2019年07月21日
太鼓&ディナー
今日は太鼓の1日(^-^)
午前中は和太鼓フェスタの練習
和太鼓フェスタに出演します!!娘ではなく私が!!!!!
練習は暑いけど
窓を閉め切った体育館なので汗だくだけど
楽しい~(^-^)
そしてそして、夕方からは志多ら「たすき」新城公演
娘が出ないので、いつもに比べるとテンションは上がらず・・・
仕方ないですよね…母ですから
でしたが後輩たちの成長が見られて良かったです
そしてそして大地のりんごさんでディナー

とっても充実した1日でした



和太鼓フェスタ
お時間あったら見に来てくださいネ~
午前中は和太鼓フェスタの練習

和太鼓フェスタに出演します!!娘ではなく私が!!!!!
練習は暑いけど
窓を閉め切った体育館なので汗だくだけど
楽しい~(^-^)
そしてそして、夕方からは志多ら「たすき」新城公演

娘が出ないので、いつもに比べるとテンションは上がらず・・・
仕方ないですよね…母ですから

でしたが後輩たちの成長が見られて良かったです

そしてそして大地のりんごさんでディナー


とっても充実した1日でした




和太鼓フェスタ
お時間あったら見に来てくださいネ~


2019年04月28日
ランチ&志多ら
今日は東栄町まで息子とドライブ
まず新城のポカラさんのあとにできた「フェワ」さん

ポカラさんにいた方が独立したお店みたいです
クリームチーズのナンがおいしかった~
ドリンクもデザートもついておなかいっぱいになります

そしてそして 今日のメイン 「志多らアメリカツアーの公開リハーサル」へ
凄く近い距離からで、太鼓の音を体全体で感じることができて本当に感動でした
男性陣のかっこいいこと!!!めっちゃ迫力です!!!
そして女性陣もかっこよかったり、女性らしさが出ていたり!!!
みっちり2時間強 楽しんできました
本当にかっこよかったー!!!!!
まず新城のポカラさんのあとにできた「フェワ」さん


ポカラさんにいた方が独立したお店みたいです

クリームチーズのナンがおいしかった~

ドリンクもデザートもついておなかいっぱいになります





そしてそして 今日のメイン 「志多らアメリカツアーの公開リハーサル」へ

凄く近い距離からで、太鼓の音を体全体で感じることができて本当に感動でした

男性陣のかっこいいこと!!!めっちゃ迫力です!!!
そして女性陣もかっこよかったり、女性らしさが出ていたり!!!
みっちり2時間強 楽しんできました

本当にかっこよかったー!!!!!

2019年03月28日
息吹アンコール公演
息吹アンコール公演に行ってきました~(^-^)
豊橋・大阪・東京・名古屋そして豊橋

何回見ても毎回毎回、感動のステージ
今回はてるさんが最後のステージだったので
本当に感動して泣けました
娘の歌は何度聞いても手に汗びっしょりになります(笑)
豊橋・大阪・東京・名古屋そして豊橋


何回見ても毎回毎回、感動のステージ

今回はてるさんが最後のステージだったので
本当に感動して泣けました

娘の歌は何度聞いても手に汗びっしょりになります(笑)

2019年03月24日
志多ら 30周年記念名古屋公演
志多ら 30周年記念公演
名古屋に行ってきました(^-^)
30周年の公演は、豊川・豊橋・名古屋の3公演

ほんとうにタイミングが良く3公演、すべて見ることができました(^-^)
曲の演奏メンバーが変わった曲などもあって
同じ30周年公演でも、とっても新鮮で惹き込まれていきました

入り込みすぎて汗かいた(笑)
娘の演奏している姿やMCをしている姿を見ると
やっぱりドキドキ!してしまいます


28日(木)は息吹公演ファイナル
こちらも今からとっても楽しみです
まだチケットはあるそうですよー!!
名古屋に行ってきました(^-^)
30周年の公演は、豊川・豊橋・名古屋の3公演


ほんとうにタイミングが良く3公演、すべて見ることができました(^-^)
曲の演奏メンバーが変わった曲などもあって
同じ30周年公演でも、とっても新鮮で惹き込まれていきました


入り込みすぎて汗かいた(笑)
娘の演奏している姿やMCをしている姿を見ると
やっぱりドキドキ!してしまいます



28日(木)は息吹公演ファイナル
こちらも今からとっても楽しみです

まだチケットはあるそうですよー!!

2019年01月21日
志多ら 30周年記念公演
19日は楽しみにしていた志多ら・30周年記念公演でした


いや~!!!!!
やっぱり志多ら、最高ですねーーーーーーーーーーーー


お客さんと一体になって、盛り上がる舞台

今回は最前列のど真ん中の席
光る汗
息づかい
そして娘のヘルペスまで(笑)
よ~く見ることができちゃう近距離でした


そしてそして、20日は志多らメンバーとの交流会でボーリング大会へ参加


結果はイマイチでしたが、めっちゃ楽しかった~
そしてそして・・・・・
夜は実行委員会の反省会で、メンバーのみんなと一緒に
食事をしたり、今後の思いなどを一人一人発表。
涙あり・・・
笑いあり・・・・・・
とっても充実した2日間となりました




いや~!!!!!
やっぱり志多ら、最高ですねーーーーーーーーーーーー



お客さんと一体になって、盛り上がる舞台


今回は最前列のど真ん中の席

光る汗

息づかい

そして娘のヘルペスまで(笑)
よ~く見ることができちゃう近距離でした



そしてそして、20日は志多らメンバーとの交流会でボーリング大会へ参加



結果はイマイチでしたが、めっちゃ楽しかった~

そしてそして・・・・・
夜は実行委員会の反省会で、メンバーのみんなと一緒に
食事をしたり、今後の思いなどを一人一人発表。
涙あり・・・
笑いあり・・・・・・
とっても充実した2日間となりました



2018年12月23日
志多ら・東栄公演
今日は楽しい1日


東栄公演を見にってきました


志多らの稽古場を見学して
のっきいカフェでランチして
古民家カフェ叶夢(かのん)さんでお茶して
いざ!!東栄公演へ

花祭り会館は、ステージと客席がとっても近いので太鼓の音を間近で感じることができて迫力満点

とっても楽しい公演でした


そして夕飯は豊橋のピザ・オリーブさんへ
とっても楽しい1日でした





東栄公演を見にってきました



志多らの稽古場を見学して

のっきいカフェでランチして

古民家カフェ叶夢(かのん)さんでお茶して

いざ!!東栄公演へ


花祭り会館は、ステージと客席がとっても近いので太鼓の音を間近で感じることができて迫力満点


とっても楽しい公演でした



そして夕飯は豊橋のピザ・オリーブさんへ

とっても楽しい1日でした




2018年11月25日
志多ら 30周年記念公演
楽しみにしていた30周年の記念公演に行ってきました


1曲目、真ん中だからね!
とそれだけは聞いていたけど、まさかあんなにすごい迫力あるpartだとは思ってもみなかったので
まるで自分がたたいているかのように緊張して手に汗をいっぱいかきました

聞いたことのない曲から、馴染みのある曲まで、志多らの歴史がギューッと詰まった素敵な感動する公演でした
娘の頑張りも、たくさんたくさん見られました
1月19日の豊橋公演も楽しみ
一番前の席で見まーす


<佐藤町のお教室:参加者募集中>
クリスマス製作
知育あそび
リトミック
下にスクロールしてみてくださいね
https://mamamama.dosugoi.net/c24549.html



1曲目、真ん中だからね!
とそれだけは聞いていたけど、まさかあんなにすごい迫力あるpartだとは思ってもみなかったので
まるで自分がたたいているかのように緊張して手に汗をいっぱいかきました


聞いたことのない曲から、馴染みのある曲まで、志多らの歴史がギューッと詰まった素敵な感動する公演でした

娘の頑張りも、たくさんたくさん見られました

1月19日の豊橋公演も楽しみ

一番前の席で見まーす



<佐藤町のお教室:参加者募集中>



下にスクロールしてみてくださいね

2018年09月09日
炎の祭典
今年も炎の祭典に行ってきました(^-^)
天気予報を見てみると・・・・・・☔☔
土曜日は雨マークばっかり!!
昨年も演奏の途中から雨が降り出しましたが
またしても今年も・・・・・☔☔☔
当日は曇ったり、時々パラっと降ったり、時には晴れたり~と
きっと太鼓の演奏は大丈夫かな~
なんて思っていたのですが・・・・・

演奏1曲目「神馬」が始まると
降り出しました☔☔
しかもジャージャーと☔☔☔
5つの演目が予定されていましたが
1曲のみの演奏で、あとは音源となりました


昨年、雨の中の演奏で太鼓をダメにしてしまったそうなので
仕方がないですね
でも残念で仕方ありません・・・・・
天気予報を見てみると・・・・・・☔☔
土曜日は雨マークばっかり!!
昨年も演奏の途中から雨が降り出しましたが
またしても今年も・・・・・☔☔☔
当日は曇ったり、時々パラっと降ったり、時には晴れたり~と
きっと太鼓の演奏は大丈夫かな~
なんて思っていたのですが・・・・・


演奏1曲目「神馬」が始まると
降り出しました☔☔
しかもジャージャーと☔☔☔
5つの演目が予定されていましたが
1曲のみの演奏で、あとは音源となりました



昨年、雨の中の演奏で太鼓をダメにしてしまったそうなので
仕方がないですね

でも残念で仕方ありません・・・・・


2018年09月01日
志多ら 東京公演「息吹」
志多ら 全国ツアー「息吹」
ファイナルの東京公演に行ってきました

私は息吹を見るのは豊橋・名古屋・大阪・東京と4回目。
毎回毎回、感動のステージです


特に今回のファイナルは、メンバーと客席とが一体となって
本当に盛り上がりました

やっぱり、その回、その回で、公演の雰囲気が変わります

公演は31日でしたが
次の日の1日は、母の誕生日(^-^)
娘の演奏(孫の演奏)を見ることができ、思い出に残るステキな誕生日プレゼントになったことと思います
さぁ、次は炎の祭典で、志多らの演奏を見るのが楽しみです

<フォトフレーム製作・参加者募集中>
http://mamamama.dosugoi.net/e1046439.htm

ファイナルの東京公演に行ってきました


私は息吹を見るのは豊橋・名古屋・大阪・東京と4回目。
毎回毎回、感動のステージです



特に今回のファイナルは、メンバーと客席とが一体となって
本当に盛り上がりました


やっぱり、その回、その回で、公演の雰囲気が変わります


公演は31日でしたが
次の日の1日は、母の誕生日(^-^)
娘の演奏(孫の演奏)を見ることができ、思い出に残るステキな誕生日プレゼントになったことと思います

さぁ、次は炎の祭典で、志多らの演奏を見るのが楽しみです


<フォトフレーム製作・参加者募集中>
http://mamamama.dosugoi.net/e1046439.htm
2018年08月11日
大阪の旅
志多ら・大阪公演を見に行ってきました~
まずあべのハルカスの展望台
展望台から見下ろすのが怖いくらい高かった!!!!
そして大阪の街へ
タコヤキ食べ比べ~

そしてメインの志多ら
豊橋・名古屋公演に続いて、私は3度目
毎回毎回、幕が上がると同時に私も緊張しちゃう!
でも演奏が始まると笑顔になっちゃう
今週チケットを取ったのに、なんと前から2列目!!
めっちゃいい席!!!メンバーと目がばっちり合っちゃう!
今日も、とっても感動した!!
娘のキラキラな笑顔←親バカ全開

透き通る歌声

感動しましたー

その夜はおしゃれなホテルに一泊

そして、また大阪の街へ

楽しい楽しい主人と息子と私の3人旅行でした


タコヤキは全部で5店を食べ歩きました

まずあべのハルカスの展望台

展望台から見下ろすのが怖いくらい高かった!!!!
そして大阪の街へ
タコヤキ食べ比べ~


そしてメインの志多ら
豊橋・名古屋公演に続いて、私は3度目

毎回毎回、幕が上がると同時に私も緊張しちゃう!
でも演奏が始まると笑顔になっちゃう

今週チケットを取ったのに、なんと前から2列目!!
めっちゃいい席!!!メンバーと目がばっちり合っちゃう!
今日も、とっても感動した!!
娘のキラキラな笑顔←親バカ全開


透き通る歌声


感動しましたー


その夜はおしゃれなホテルに一泊

そして、また大阪の街へ

楽しい楽しい主人と息子と私の3人旅行でした



タコヤキは全部で5店を食べ歩きました
